2015年2月アーカイブ

2015年2月22日

ビットコイン使ってみた

最近、個人的に大注目のビットコインを使ってみた。
何に使ったかというと、Jetbrains製のJava IDEのIntellJ IDEAのv12からのアップグレード。
これを販売している代理店の株式会社サムライズムがビットコイン決済に対応していたのでやってみた。尚、coincheckというサービスで実現している模様。

手順は以下の通り。
1.予め購入する商品の料金+αくらいの金額をcoincheckに入金しておく
2.サムライズムのサイトで注文
3.注文後送られてくるメール内にある「coincheckによるビットコイン決済」のリンクをクリック
メール

4.クリック先のcoincheckページで必要なビットコインの量が分かるので、別タブでcoincheckのビットコイン取引所ページを開き、必要な量のビットコインを購入
coincheck支払い


5.クリック先のcoincheckページを開いているタブに戻り、「支払う」をクリック
6.coincheckで支払い処理中になるが、しばらくすると完了となる。体感で3分くらいだった。これが取引を検証するProof of workなのだろうか?
支払い完了


coincheckを介しての決済なので、ビットコインの目玉である「管理主体のない送金」を出来たわけではないが、ビットコインで決済したという記念にはなった。

尚、サムライズムでのビットコイン決済第1号となった模様。

2015年2月 8日

小学校の時の習い事

なんとなく小学生の時の習い事を書き出してみる。多分小学3年から6年までこんなスケジュールだったはず。

月曜日 公文
火曜日 (オフ)
水曜日 そろばん
木曜日 そろばん・公文
金曜日 そろばん
土曜日 スイミングスクール
日曜日 習字

週6で習い事してたらしい。習い事の時間は、それぞれ1時間くらいだったように思う。だとしても今の自分の体力から考えるとよくやってたなあという感じ。
今振り返って、意味があったと思えるのは、公文とスイミングスクールくらいか。

公文は、算数だと計算問題を異常に解かされる。これによって分数の計算とかほとんど間違えることがなかったし、テストで計算の時間がかかって詰むというようなこともなかった。
ただ、それまでそういうことがなかったので、公文やってたからという証明にはならないのだが、分数あたりから内容が難しくなってくるので効果はあったと思う。

スイミングスクールは、当時は面倒でしょうがなかったが、身体全体の運動になるという点で良かったと思う。同じような理由で、バレエもいいかもしれない。これはやったことないので完全に予想だけど。
運の良いことに、中学、高校と全国大会に出られたのはここでの基礎体力作りが割りと役に立っていたのかもしれない。競技は水泳ではないが。

ブラウザのDO NOT TRACKをオンにした

別にトラッキングされたくないというわけではない。自分は、Tカードを店員が言う前に出すくらい、普段自分の情報が利用されることについてセンシティブに思っていない。

理由は、単純にソフトウェア系の広告に飽きたから。
仕事がソフトウェア関連なので、やれCircleCIだやれElasticsearchだTrasureDataだとソフトウェア系の広告ばかりになってしまった。
しかもほとんど知っているサービス、内容のものばかりなので、もっと服や家具などのソフトウェアに関係のない普通の広告が見たくなった。

こういう考えでDO NOT TRACKをオンにしている人どれくらいいるんだろう。


ps.
オンにしてもあんま変わってないような気がする。

このアーカイブについて

このページには、2015年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。